ものづくりへの想いは
誰にも負けない
関西支店について
関西支店は、
社員の成長と顧客満足度を
上げることを目標にしています。
堺東駅前の堺テクニカルオフィス、堺市内の堺garage(堺工場)にて、「製造請負」「製造派遣」「紹介予定派遣」「業務委託」「紹介事業」をしております。
関西支店がモノづくりに携わった製品は多種多様。
開発試作から量産までお客様と一体となって、モノづくりにあたっています。
世の中の変化は早まるばかりでその変化の対応に、常に次世代最先端の技術を身につける。
アウトソーシングにおいては法令変更や、お客様の目線に立ち、問題解決のための最適なご提案をさせて頂きます。
また、紹介や派遣のニーズにおいても要員確保からコストダウンまでお客様と共に最適なプランを組立てご提案させて頂きます。
弊社J's Factoryは自動車等の機械部品の製造を行う企業です。
国内・タイ・インドネシアに擁する工場での生産事業や、国内各拠点(テクニカルオフィス)で行う受託・技術者派遣事業を主軸に、新車・中古車販売や旧車のレストア等の事業(Motor project)も行っております。弊社の詳しい企業情報・事業内容についてはJ's Factoryの本社HPをご覧ください。
-
プロダクト事業部(製造請負・製造派遣)
関西支店は所長はじめ営業担当者皆、現場出身者です。経験者として現場作業員としての目線も持ち合わせ、請負での間接コストを含めてコスト低減や派遣での定着率の高さを自負しております。
そして、それに怠ることなく日々それらに磨きをかけより品質の良いサービスを目指しております。 -
テクニカル事業部(業務委託・技術派遣)
堺garage(堺工場)
J’s Factory の製造拠点として役割を担い、モノづくり を通して社員の成長と常に次世代、最先端の技術を身につけるための活動を通して社会ニーズに応えるべく活動しています。
他、資格業務・技能業務訓練の実施、教育も実施しています。
-
アクチャル事業部(派遣・紹介予定派遣・職業紹介)
採用活動や労務管理にかかる負担を軽減いたします。また、紹介予定派遣・職業紹介だけでなく、業務の繁閑に対応する人員配置や、必要な期間・時間に応じたシフト勤務など、ニーズにあわせた活用方法をご提案いたします。
長期の仕事以外にも短期・単発の業務、あるいは変則的な勤務形態にも対応可能です。 -
外国人材事業部
当社はインドネシアとタイに工場があり当社の社員として働いているかたが多くいます。この利点をいかして日本の工場への外国人材を活用したい企業様への導入のお手伝いをさせていただきます。
-
警備事業部
請負、業務委託、派遣などの人材サービス関係に事業を展開する中で、人材の採用及び教育を強みとして、2024年より警備事業をスタートしました。
大阪で2025年より警備事業開始します。各地のインフラ整備に必要な警備、地域貢献、地域の皆様の安全・安心のために依頼主様へ細部まで行き届いたサービスをご提供しております。
警備業法に基づく標識の掲示について
採用情報
ひとりひとりが輝ける場所。あなたの力が会社を動かす。一緒に働いてくれる方を募集します。
社宅完備 家族寮有



大星 綱海
関西支店/営業

私の勤務する関西支店は大阪堺東駅から徒歩1分の立地で、この町での一人暮らしも初めての経験でしたが充実しています。
私は、2020年4月に新卒入社しました。
学生の皆さんは社会人スタートへの希望や不安等あると思います。
私が入社した理由の決め手は、“成長できる環境”がJ’sにあると感じたからです。
当時は自動車部品の製造や試作品の製作に惹かれたのが大きなきっかけでした。
まずは試作品製作の基本を学ぶ為に製造現場にて働いておりましたが、営業担当(先輩)の製造現場の裏方の仕事の重要性に気づいて、仕事の意味や目的が少し分かったような気持ちに当時なったのを覚えています。
僕も先輩のようになりたくて、当時ダメもとで「営業職にチャレンジしたい」と伝えたところ、いろいろ宿題だされましたが快諾していただき、その時に先輩に「やりたいことにチャレンジさせてくれる会社だから」と言われたことが今でも強く記憶に残っています。
J's Factoryの会社理念にもある「成長」に対しても重きを置いて、成長したい、チャレンジしてみたいっていう方たちへ力になれるように今後頑張っていきたいです。



営業部 中村
私は現場の管理をメインで行っていますが、たくさんの方の面談を行います。当社では面接のことを面談と言っています。面接は「選考の場」であり、企業側の質問を中心とする場で、面談は双方向で「互いを知る場所」のものとして、対等にお互いを知って、一緒にやっていけるか、そういう場所だと考えています。
人それぞれ働く理由が違います。正社員を目指して働きたいという方、お金を貯めて旅行に行きたいから働くという方、スキマ時間を有効活用したいから働く方、生活の為に働く方。たくさん理由があり、皆さん応募し面談に来てくれます。
募集広告を見て応募する方がほとんどですが、よく話を聞いてみると、この人はAで応募してきたけど、こういう目的があるならBの方が合いそうだなと考える事が非常に多いです。せっかくのご縁ですので、気持ちよく働いてもらいたい。応募してくれた方に合った仕事をしてもらいたい。その仕事を提案する為に相手の話をよく聴く「傾聴」を大切にしています。若いスタッフも多く、時には父親のように親身になって話を聞くことを心がけています。
「仕事を紹介してもらってありがとうございました。これだと長く続けられそうです」そんな言葉をもらえるとこの仕事をしてよかったと思います。
当社では、お互いを知るために、また何よりも知ってもらうために「丁寧」・「親切」な面談をお約束します。
アクセス
堺テクニカルオフィス
〒590-0076
堺市堺区北瓦町2-4-18 現代堺東駅前ビル7階
TEL:072-242-8991 FAX:072-242-8872

堺garage(堺工場)
〒599-8266
大阪府堺市中区毛穴町183-4
TEL:072-289-7381 FAX:072-289-7382
