J's FactoryMotor

年齢不問:経験を若手に技術継承
板金塗装部門をお任せ致します!

職種 自動車の板金塗装 
給与 月給 : 383,820円 ~ 570,020円
勤務地 栃木県宇都宮市
組立・組み付けメンテナンス溶接塗装・画工資格が活かせる日勤のみ土日休み

今すぐお電話にてご応募(ご相談)の方
TEL: 028-612-3361

 ★ 過去の経験を当社で生かしませんか

 ★ 技術継承、育成をやりがいへ

 ★ 宇都宮の地元密着を目指して

お仕事のココがポイント!

現状人材不足もあり、板金塗装部門を一時停止しておりましたが、再スタートを切ることに決定し、板金塗装部門をお任せしたく技術者を募集させて頂きました。


自身の技術を当社に貸して下さい。スタッフへの技術継承もお願いしたと思っております。技術継承と指導育成をやりがいと感じてもらえればと思います。一線を迎えられた方、まもなく一線を迎える方、今の会社に疑問を感じ、転職を考えている方、再チェレンジしてみませんか。


自動車整備からレストア、オリジナルパーツの製造まで手掛けております。

板金、外装の傷やへこみの修復、パテ成型、内板骨格修正等の板金業務を中心に整備全般をお願い致します。ボディーケアに関する各作業、自動車修理部門の板金塗装、カスタムが中心で、お客様のご要望に応じて、完成車に対する様々な取り組みを実践するプロを目指して下さい。

他整備や板金部門では、多彩なジャンルの整備やカスタムを行っております♪

貴方次第で事業展開は無限大!


丁寧な仕事を通して、地元で愛される存在でありたいと思っております。車の相談するならJ’s Factoryを目指しております。


当社はジャンル問わず車好きの社員が多く在籍している会社です。

そんな当社だからこそ様々な知識を持ちより様々なジャンルの整備やカスタム等を行っております。

車が好きでサークル活動としてレースサークルやジムニーサークル等、会社のバックアップをもらいながら活動させていただく等の、他社では経験のできない経験も色々♪キャンピングカーの貸し出し制度もあり、プライベートで、会社の仲間と利用することも可能です。


あなたのご応募お待ちしております♪

 詳細情報

お仕事内容 板金塗装・カスタムから整備・車検まで、技術職としてお出迎え!
雇用形態 正社員
【試用期間】6ヶ月
【契約期間】期間の定めなし
給与 月給:383,820円~570,020円
※整備資格・技能ご経験により決定致します。後は実力次第

<給与例・推定額>
【収入例】
月収38万~57万円(実績によりそれ以上も可)
※年収例もご参考ください
574万円/32歳/実務経験5年板金塗装/月給38.3万円+手当+賞与
855万円/43歳/実務経験10年 /月給57万円+手当+賞与
※年齢、経験、能力を考慮の上優遇
時間 8:30~17:30 
休日 土・日・GW・夏季・年末年始 ※会社カレンダーによる
(年間休日105日+特別休暇7日で112日)
勤務地 栃木県宇都宮市
受動喫煙対策 敷地内禁煙(指定喫煙所あり)
福利厚生 給与改定 年1回(特別昇給も有り)、賞与 年2回、交通費支給
有給休暇入社6カ月後に10日支給 キャンピングカー貸出制度あり
漫画・ビジネス書籍・ゲーム・DVD無料貸出制度あり
各種社内研修制度

<加入保険>
雇用保険、社会保険、厚生年金、労働保険
応募条件 学歴不問
その他情報

現在の事業内容は、中古車販売事業として栃木県宇都宮市と群馬県太田市にジムニー専門店を展開しており、専門としている車両の整備はもちろんカスタマイズなど、その車両に特化した提案をさせていただいております。

専門車両以外にも、当事業で勤務している社員は車好きが多く集まった集団であることから、ジャンルを問わずドリ車等の製作、スポーツ車両のワイドボディ化、高級車のエアロ取付、SUVのカスタム、アメ車の整備などなど、様々な対応をしております。(専用塗装ブース完備)
また、金属加工工場を併設しており、旧車のバイク、車で失われてしまった部品の制作などもできる事を強みに持ち、レストアも承っております。
日々能力を高めるために、幅広く中古車販売から整備、板金塗装、レストアを事業として行っております。

 応募フォーム

お名前必須
お名前
(フリガナ)必須
生年月日必須
メールアドレス必須
電話番号
必須
お問い合わせ内容
プライバシーポリシー プライバシーポリシーを確認する

 一般的な入社までの流れ

応募~調整

お電話かメールにてご連絡を差し上げます。その際に、面接日の調整などを行わせて頂きます。

また、簡単な質問などもお受け致しておりますので、お気軽にご質問ください。

面接~内定

顔を合わせての面接となります。

遠方の方などはTV面談や出張面談など、別の形を取らせていただく場合がございます。

それぞれご応募いただいた雇用形態や職種などにより、異なります。

また、職場によっては、同時に工場見学を行います。

内定~赴任・その他

お電話かメールにて採否をご連絡致します。

採用させていただきました場合、工場見学や遠方からの赴任の場合にはその段取り等をさせていただきます。

なお、一部の職場については、規則により入社前は工場見学が出来ないところもございます。

入社(赴任)から

遠方からの赴任の方は、入社日より前に赴任していただき、寮などの案内をさせて頂きます。

入社日に書類の取り交わしや簡単な教育などを行います。

研修があるところもございますので、予めご確認いただければと思います。

希望条件登録フォーム